多発性嚢胞腎あり40代後半の看護学生

卒業していよいよ新人看護師へ!

3ヶ月が過ぎて

就職して3ヶ月が過ぎました。

ブログを書こうと思いつつ書けずに時が過ぎてしまいました。

 

体は疲れてますが、病棟の業務の流れなどには慣れ、自分で出来る事も増えて来たけど、まだまだです。早く手技を覚え、その場に応じた判断ができるようになりたいです。

 

 

 

看護師登録

管轄の保健所に着くと、申請書と登録済証のハガキを忘れた事に気づいた。

取り敢えず窓口で相談したら、保健所にも書式とハガキが置いてあり、手続きする事が出来た。

 

申請書、診断書、戸籍謄抄本又は本籍記載がされ個人番号記載のない住民票謄抄本、収入印紙9000円分、ハガキ用切手62円分、免許証交付通知用郵便ハガキ、登録済証用のハガキを準備。

他に受験番号の確認のため、合格証書もあるとよい。

 

保健所により必要なものが違う可能性があるので、確認してから申請に行く方が安心かと。

サムスカ 服用から1ヶ月

2/21から服用しているから、1ヶ月が過ぎた。

途中、薬を飲まない時期もあったが、今はその日の予定に合わせて飲む時間を調整している。が、忙しい日は、朝3錠はまだ怖くて飲めない。

 

でも最近では排尿間隔が長くなってきた。

排尿の切迫感や口渇も落ち着いてきている。

口渇が強いと、とにかく水分を飲まずにいられない。食事より水分だ。

食べすぎてはいないはずなのに、せり出る大きなおなか。もう引っ込むことはないんだろうか涙。

健康診断

看護師免許登録には、医師の診断書が必要。

明後日診断書を受け取る予定だから、来週申請になるかな。簡単な診断書だけどもちろん有料。

住民票と収入印紙9000円分と、切手も用意しておかないと!

看護師として働くためにもお金がかかるなー。

合格証書

今日、国試の成績通知書と合格証書のはがきが届いていた。

合格発表から一週間程度で到着すると聞いていたが、関東だから?土曜日を含めて2日後に届いた。

 

点数を連絡するよう言われてるので、明日学校に電話しよう。

合格証書を見ると合格の実感が湧いてきた。

 

f:id:haramount3339:20190325191932j:image

 

合格発表

無事合格しました。

 

14時から厚労省のHPで合格者の受験番号を確認した。職場の看護部長、学校の教員に報告しほっとしたが、看護師免許申請の準備がありまだ落ち着かない。

 

ボーダーは155点で、やはり東アカの平均点から30点下でほぼ合ってた。

 

不合格になった友人は、採用予定が取り消しになるそうだ。厳しいけれどそれが現実なんだな…

 

 

40代の就職

私は准看の資格取得後、そのまま正看の資格取得のため2年課程に進学した。

 

准看の時の同級生は18歳から60歳と幅広い年齢層だった。60歳の人は元々医療機関で働いており、就職の心配はなく、他にも介護職や看護助手で働きながら通学してる人は多かった。

それ以外の人は、就職先を探すのだが、地方のためか准看の需要は多く、40代50代でも働ける場所はそれなりにあり、全員就職が早い時期に決まっていた。

しかし300床、400床以上の規模の病院では、准看を採用していないのが殆どで、採用していたとしても、今後正看になる予定がないとと言われ、諦めて第2希望の就職先に決まった人もいたそうだ。

 

正看の2年課程のクラスは20代から40代で、40代は数人いたが、400床以上の病院にも採用されていて准看と比較すると資格の偉大さを感じた。

人気のある病院の採用試験では、20〜30代でも不採用になる人が多く、学校の出席状況を重視していると噂があり、確かに合格したのは欠席がない人だった。また、3年課程の方が有利とも聞いた。それはまあ、仕方がない気はする。