多発性嚢胞腎あり40代後半の看護学生

卒業していよいよ新人看護師へ!

難病申請

昨日、管轄の保健所に難病申請をしてきた。

 

申請する地域にもよると思うけど、私が準備したのは、

 

特定医療費支給認定申請書

難病指定医記載の臨床調査個人票

健康保険証(家族分も)

所得証明書

住民票謄本

マイナンバーが分かる通知カードなど

返信用封筒

返信用切手140円分

 

本人の署名ありのため、押印は不要と言われた。

所得証明書は、同一世帯の家族で高校生以上の分も必要らしい。

非課税証明書は、金額が入ってないのでダメ。金額の記載がある課税証明書が良い。

 

難病の認定は、月1回行われるそうで、タイミングにより、認定までの期間に差がある。

認定されると、対象の疾患の治療費の限度が所得に応じて決定され、高額な治療費がかかる場合は大変助かる制度だ。

難病認定がされると、自治体の給付金や携帯料金などで優遇措置があったと思うので、いずれ調べようと思う。